こんにちは!肌にも地球にも優しいエココスメ研究家のAiです。
実はキレイな人ほど水を飲みます。
実は賢い頭がよく回る人ほど水を飲みます。
ちゃんとこれらには理由があります。
実際に今までお会いした方々の中で比率は検証済みで、キレイな人ほど瑞々しい(みずみずしい)。会社にウォーターサーバーがある場合は遠慮なくたくさん飲むと良いと思います!
私たちの体は水がなければうまく回りません。
とは言え、毎日自動販売機やコンビニでペットボトルを買うのはすごく無駄なので、何か良い方法はないかなあと思っていたところ、【BRITA(ブリタ)】のfill&goという商品名の”浄水機能付きボトル”に出会いました。この記事では水をたくさん飲むことの美容面のメリットと、【BRITA(ブリタ)】のfill&goを実際に購入して使用している感想レビューを書いています。インナービューティーとエコに関心がある方に参考にしていただけたら幸いです。(2分で読めます)
★この記事のレビュー商品:”浄水機能付きボトル”【BRITA(ブリタ)】fill&go
![]() | ブリタ 水筒 直飲み 600ml 携帯用 浄水器 ボトル カートリッジ 1個付き フィル&ゴー アクティブ ブルー 【日本仕様・日本正規品】 新品価格 |

★ちなみに楽天市場ユーザーの方はこちら
![]() | 公式 浄水器のブリタ ボトル型浄水器 フィル&ゴー アクティブ マイクロディスク2個付パック 浄水部容量0.6L 数量限定 | 水筒 浄水器 ボトル brita 600ml 価格:2,678円 |

【本記事の信頼性】

Ai / Eco Cosmetics(@EcoCosmeticsJP)
Contents / もくじ
水は飲むほどにキレイになる

これまで化粧品メーカー本社や、海外支社で働いてみて実感したのは「キレイな人ほど水をよく飲んでいる」ということでした。
メイクの濃さ以前に、素肌やパーツがみずみずしくてキレイなんです。
何かサプリ飲んでますか?何を食べていますか?と色んな方に質問しましたが、万国共通していたのは「よく水を飲む人はキレイ」という点でした。
毎日3リットルの水を4週間飲んで10年若返った!見違えるように美しくなったイギリス女性、サラさん
サラさんの記事を読んだ時、「やっぱりそうだ!」と思いました。
キレイな人ほど水をたくさん飲む。そう、そうなんだよね!と。
水を飲むことで体にどんな変化が起きたか、イギリス在住のSarahさんが実証されています。→mail onlineより
イギリス在住、当時42歳のサラさんは長年続く慢性的な体調不良に悩んでいました。医療関係者に相談したところ、体の機能を保つために「1日3リットルお水を飲む」ことを提案されます。
サラさんは娘さんたちに100歳のようだと言われ、怒ってしまったことも…なぜなら、目の周りの肌のトーンの悪さ、目周りの小じわ、しみ、肌ツヤのなさ。まるで100歳のような写真だとかなり辛辣に分析されています。
サラさんがもともと摂取していた水分といえば「朝起きてお茶、食事時に1杯のお水」程度。よくある例だと思うのですがそれでは足りていませんでした。
最初は3リットルがとても負担に思われましたが、体の機能(腎臓や血液循環を良くする)に変化の実感が表れるようになり、結果28日後驚くような変化を迎えます。

肌悩みは目の周りのくま、くすみ。目周りの小じわ。年齢よりも上にみられることと体調不良が顕著だったことから、少しずつ改善が表れてきます。

肌ツヤや透明感が圧倒的に変わってきています。

挑戦前よりも肌がふっくらしていて、顔のツヤが全然違います。
ご本人も「Dewy(みずみずしい)」と!
サラさんが4週間に渡って毎日水3リットルを飲み続けた結果

圧倒的にアフターの方が若く見えますね!
ご本人も「10年前に戻ったよう」とコメントされています。
体調の変化もあり。もちろん腎臓の負担が大きすぎるなどご事情がある場合には取り組むのは控えていただきたいですが、通常であればこの効果を自分も実感したい!と誰しもが思われるはず。
水は飲むほどに賢くなる

水は脳にも影響します。
水分不足では血流もドロドロに。それは脳梗塞や心筋梗塞など血管での病気に繋がりやすくなります。
水分を多く摂ることで血行促進、排毒をすすめる(利尿、排泄など)こともあり脳にも良いことづくめです。
コーヒーでカフェインを取ると集中力が上がる気もしますが、水も摂るようにするとだんだんコーヒーを取ろうと思うことが私の場合減ってきました。
お財布にも。地球にも。肌にも優しいBRITAの浄水器付きボトル fill&go がオススメな理由

ちなみに、サラさんのように「1日お水3リットル」に挑戦しようと水をペットボトルで購入していたら…
500ml入りペットボトル ¥100として× 6本(1日あたり)×30日間=18,000円!
年間では…216,600円!
健康への投資とは言え、家族の人数分×18,000円 を月間の費用に計上するのは結構大変だと思いませんか?田舎でそのまま水道水が美味しいとか、地下水が無料で飲めるなど恵まれた環境ならお話は変わってくるのですが…
そう思っていたら、まさにベストな浄水機能付きの水筒に出会えました!
【BRITA(ブリタ)】fill&go 浄水機能付きボトルの仕組み
実際に購入して使用した実感なのですが、
「良い!」です。
なぜなら、経費もかからずお水を飲むのが楽しくて、飲む量が確実に増えるから。飲みたくなるデザイン設計があるのかな?!と思うほど積極的になります。

見た目も良い感じです♪
ヨガやスポーツ、通勤時に持って行きたくなるデザインです。
グッドデザイン賞も受賞しています。
フィルターで濾過しながら飲むお水。面白いと思ってすぐに【BRITA(ブリタ)】fill&goを購入しました。


フィルターはドイツ製。
塩素などの除去率は80%。1日5リットル使用して1ヶ月の間、一枚のフィルターでまかなえるそうです。
容器自体の素材はプラスチックですが、リサイクル可能マークあり。
いつか本体買い替えの時期が来ても、資源ごみとして自治体に出せますね。
【BRITA(ブリタ)】fill&go 浄水機能付きボトルの組み立て

購入後、パッケージを外して分解するとこんな感じ。
上から、
蓋、ボトル本体、ボトルフック、飲み口(黒いゴム部分は取り外して洗えます)、フィルター固定用のパーツ、濾過フィルターです。
私は水筒のゴムを毎回外して洗いたいので、この造りだととても安心です。
清潔に保てます◎

新ボトル購入時に、一枚濾過フィルター内蔵されています。
ドイツ製で中身は炭など。匂いはありません。1センチ弱の厚さですが密度があって固い。これで濾過するんですね。
水筒にお水を入れて…
日本では水道水で十分のようです。


濾過フィルターをボトルにセットするとこんな感じです。
いざ、吸い口の付いているパーツまで蓋をしたら、くわえて飲んでみます。
これがまた「楽しい感触!」です。びっくりしました。
何というか…赤ちゃんが哺乳瓶からミルクを飲む時というか、母乳を母から飲む感じというか…
普通の水筒と違って、濾過するために「吸い込む」必要があるので水筒の飲み口をくわえて「ぐうっと吸う」必要があるんですね。
ストローともまた違う、「あ!!濾過されて口に入って来た!!」という時の驚き。赤ちゃんはきっとこんな気持ちのはず。飲むのが楽しくなります。
確実にペットボトルをコンビニ等で毎日購入するよりも、このブリタのfill&goを持ち歩く方がたくさんお水を飲めます。飲むのが楽しいので!
前述したサラさんのように、1日3リットルお水を飲むチャレンジができますよ♡
【BRITA(ブリタ)】fill&go 浄水機能付きボトルはこちらから購入できます
★この記事のレビュー商品:”浄水機能付きボトル”【BRITA(ブリタ)】fill&go
![]() | ブリタ 水筒 直飲み 600ml 携帯用 浄水器 ボトル カートリッジ 1個付き フィル&ゴー アクティブ ブルー 【日本仕様・日本正規品】 新品価格 |

★ちなみに楽天市場ユーザーの方はこちら
![]() | 公式 浄水器のブリタ ボトル型浄水器 フィル&ゴー アクティブ マイクロディスク2個付パック 浄水部容量0.6L 数量限定 | 水筒 浄水器 ボトル brita 600ml 価格:2,678円 |

最後までお読みくださりありがとうございました。
※記事一覧はこちら
肌にも地球にも優しいエココスメ研究家 の Ai より愛を込めて。
ブログランキング参加しています。あなたのクリックが励みになります!


