【本記事の信頼性】
Ai / Eco Cosmetics(@EcoCosmeticsJP)
もくじ
キレイになれるゴハンって何だろう?
”メイクで肌の質感を変える”ことを、メイクの世界では表現します。
例えば「マット肌」「セミマット肌」「ツヤ肌」「すっぴん肌風」etc…。
肌艶を表現するパール感多めのファンデーションだと「ツヤ肌」に見せますし、
粉体を感じさせる仕上がりのファンデーションを「マット肌」(ツヤ感より粉を感じる質感)に仕上げます。
使用するファンデーションの粉体の多さや下地などで演出できる違いを「肌の質感を変える」と表現します。
20代は質感重視で作り込んだベースメイクを楽しめました。
肌に絶対の自信があったからです。
ベースメイクのヨレの原因になる乾燥や小じわなど心配して考える必要がなかったんですよね。
大人になって年齢を重ねると、マット肌が良いとは限らなくなり…厚く塗るとそれだけ「見た目が老ける」原因にもなりかねないと気づいている女性は多いのではないでしょうか。だけど習慣だから今更ベースメイクを薄くできない。
解決策は、「素肌を見直す」こと。つまり生活全般の見直し、テコ入れをすることです。
すっぴんでも自信が持ちたいのは、女性の本音だと思います。
そのためには食事が基本になります。
食生活が整っている人はいつまでも美しいです。
美肌づくりにタンパク質は必須
では、美肌づくりには何が必要かというと…
もちろんバランスが良い食事。そして特にタンパク質が重要になります。
一日一食にデトックスプログラムを取り入れた時に挑戦しましたが、すこぶる肌や体の調子は良かったです。なぜなら、肌老化に繋がるものを避けて、ミネラル類とタンパク質をしっかりと摂っていたからです。体重が落ちるのに、肌ツヤは良くなったことに感動しました。
生きるために重要な体組織にまず栄養は届けられます。その余剰分の栄養が末端の髪や髪、そして肌に回って来ます。肌がキレイなのはちゃんと栄養が行き渡っている証拠になります。
(一説によると、子宮に回る栄養も肌と髪同様後回しらしいです)
野菜>お肉 の時代の流れは環境面からも進む傾向
最近は、環境面からも肉食や乳製品を控えては?という意見を目にすることが増えました。
畜産業はたくさんの二酸化炭素を排出する原因になるという意見、乳製品も大量生産のためにずっと妊娠し続けさせられる雌牛がいることなど調べていくと驚くことが多々あります。
温暖化での自然災害や食ビジネスの裏側などテレビでは出てこなかったことが個々の発信で日の目に当たることが増えている流れがあります。ヴィーガンは特殊な人たちだとすら思っていました。今はベジタリアンやペスカタリアン(魚は食する選択)の有名人やアスリートの活躍が目立ちます。
卵も本来は子孫を残すはずの鶏から奪う行為ではあることを忘れて、スーパーで普通に買っていました。個人的には実家に戻った時に農業の被害を与える猪の駆除について知り、毛のついたお肉の塊を見たことで命について考えせられました。それまで「ジビエ」に関心を持っていましたが改めて重さを感じました。色んなことを知らずに食していたんだと思います。
スーパーに並んでいるとまるでポンとどこかの工場で作られて来たかのようなお肉になんの疑問も持っていませんでした。
どんな過程を経てここにあるのかな?と思うようになると野菜が一番気がラクです。
ヴィーガンとは?ベジタリアンの分類
実はいろんな種類がある「菜食主義者」の定義。
ナチュラルフードコーディネーターの学びからシェアします。
世界でのベジタリアン傾向:
イギリス:人口の9%、約600万人がベジタリアン
アメリカ:人口の2.5%、約700万人がベジタリアン。若い世代の菜食主義化が進んでいる。13−19歳の1/4が実践していると言われていて多くの学校がベジタリアン食をオプションとして提供中。
ベルギー:2009年ヘント市が環境汚染の抑制と健康維持のために毎週木曜日を「ベジーデイ」に制定。全ての公共機関、公立学校で毎週木曜日にはベジタリアン食を提供するようになり、2011年には首都ブリュッセルで公式にこの制度が取り入れられたそう。
台湾:人口の10%、約230万人がベジタリアン。「台湾素食」という菜食料理が有名。台湾の立法院長や環境保護署長をはじめ100万人以上の人がベジタリアンになり、二酸化炭素削減の手助けをすると誓約。
世界中で、環境に危機感を持つ人は特に菜食へのシフトを始めています。
ヴィーガン(Vegan)は ピュア・ベジタリアンのこと。
全ての動物性食品を避ける純菜食主義者のことです。
肉類、魚介類、卵、乳製品を一切摂らない主義の生き方を選んでいる人たちです。
その他動物由来の衣類、化粧品、動物実験された商品などを避けます。
食だけの場合は「ダイエタリーヴィーガン」と呼ばれています。
ラクト・ベジタリアン(Lacto-Vegetarian)とは?
肉類、魚介類、卵は避けます。
乳製品は摂るスタイル。
ラクト・オボ・ベジタリアン(Lacto-Ovo-Vegetarian)とは?
欧米で最も多いスタイル。
卵と乳製品は摂ります。
肉類、魚介類は避けます。
オボ・ベジタリアン(Ovo-Vegetarian)とは?
卵は摂ります。
肉類、魚介類、乳製品は避けます。
フルータリアン(Fruitarian)とは?
植物の中でも本体を殺すことなく採取できる果物やナッツを摂るスタイル。
蜂蜜、穀物、調理加工された食材も避ける場合もあります。
ベジタリアンに近いペスコ・ベジタリアン(Pesco-Vegetarian/Pescetarian)
日本人の古来の食生活はこのスタイルに近いと言われています。
肉類を避け、野菜と魚をメインにするスタイルです。
文明開化以前の日本はかなり近いですよね。
※ベジタリアン団体からはベジタリアンとは認められていません
ポヨ・ベジタリアン(Pollo-Vegetarian)とは?
鶏肉は摂り、
他の肉類、乳製品、卵は避けるスタイルです。
※ベジタリアン団体からはベジタリアンとは認められていません
セミ・ベジタリアン(Semi-Vegetarian)とは?
スード(擬似)ベジタリアンとも言われます。
動物性食物の摂取を減らして、外食などで少量の肉類を摂るスタイルを「フレキシタリアン」とも言います。
マクロビオティック(Macrobiotic)とは?
自然と調和して生きる食生活のことを総称して呼びます。
食事法がベジタリアンに近いのですが、厳密には独自の東洋思想がベースになっているのでベジタリアンとは違います。
肉類や魚介類を厳格には禁止していない、白砂糖や熱帯産の野菜や果物を避けるなど一般的なベジタリアンとは異なります。
美味しいヴィーガン料理が食べたい!
海外からの旅行者も好評のロタカフェ大名店に行ってみた
日本の中でも国際的に開けている都市、福岡。
特にアジアの窓口として福岡は多くの外国人が訪れています。
ヴィーガンやベジタリアン、宗教によって豚肉が食べられない方などきっと菜食料理を探している人も多いのでは?
旅行者にも評判という口コミのロタカフェに行ってきました。
美肌プレートランチには、サラダ、副菜2種、メイン、玄米ご飯がプレートになっていました。
ベジミートのハンバーグは、お豆腐も入っていてふんわり。
全体的に軽く食べられる量です。
季節のタルト(さつまいも)は白砂糖や乳製品、卵を一切使用していません。
タルト生地はしっかりした食べ応えでした。
全体的に甘さ控えめで、さつまいもの優しい甘さが引き立ちます。
プラリネなのかな?手前にあしらわれていたナッツが少し甘みプラスになりました。
滑らかなさつまいもペーストと、ナッツの食感は相対的で相性いいのかもしれないです。
自宅ではなかなかナッツのプラリネからはできないので、外食は時々したくなります。
美味しいヴィーガン&マクロビは美容面でも環境面でも◎なので、これからも少しずつ開拓します。
住所〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-12-2 Ky Daimyo1F,2F
営業時間 11:00~18:00
電話番号 092-738-1414
アクセス【福岡市地下鉄利用の場合】
空港線 天神駅より徒歩6分
七隈線 天神南駅より徒歩7分
【西鉄利用の場合】
天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分
美味しいヴィーガン&マクロビのお店が増えますように!
最後までお読みくださりありがとうございました。
※記事一覧はこちら
肌にも地球にも優しいエココスメ研究家 Aiより愛を込めて。