こんにちは!肌にも地球にも優しいエココスメ研究家の愛です。
コスメが増えすぎて困る!外出するカバンが重い…というあなたのための記事です。
オーガニックコスメで1つ5役!かなりカバンの中身が軽くなる♡ドクターブロナー”マジック”オーガニックバームの使用感を書いています。(約1分で読めます)
コスメ選びの参考になれば幸いです^^
【本記事の信頼性】

Ai / Eco Cosmetics(@EcoCosmeticsJP)
Contents / もくじ
癒し系美人は持ち物が少ない
お金持ちほど荷物が少なく、そうでない方ほど荷物が多い。
その点に気づいたのは空港のゲートを通る時とエステサロンででした。
面白いほど荷物の量や財布の薄さに価値観が現れていて。(お金にきっちりしている方の方がお財布が薄く小銭は別のケースに入れていたりします。無用なポイントカードやレシートなんて皆無)
海外からお手入れに来られていた方の荷物はポシェットのみ。
携帯とクレジットカード以外持ち歩かない美女でした。
そのポシェットもすごく小さかった。
会計時にバタバタしない。すごくスマートで印象に残りました。
ある時は化粧品をご購入された時に外箱が家でゴミになるからと店頭で廃棄して欲しいと仰ったことも。とにかく合理的で見事でした。
あなたのコスメポーチ、整理できてますか?
私の理想は、ベースメイクが崩れることがなければリップの直しだけ持ち歩きたい。
女性が普段、メイクで使用するものは…フルで揃えるとすごい数。改めて数えるとびっくりする。
✅ スキンケア類(化粧水、乳液、クリームなど)
✅ 日焼け止め
✅ ベースメイク下地
✅ ファンデーション
✅ コンシーラー
✅ 眉関係(アイブロウペンシル、アイブロウパウダー、アイブロウマスカラ、眉コーム、眉ハサミ)
✅ アイシャドー
✅ アイライナー(リキッド、ペンシル)
✅ ビューラー
✅ マスカラ
✅ チーク
✅ ハイライト、シェーディング
✅ 口紅下地
✅ リップクリーム
✅ 口紅
✅ グロス
お出かけ時に全部持ち歩く人はまずいないのですが、お出かけ先でメイクを直すことがないであろうものはだんだん持ち歩かなくなりました。マスカラなど。
その代わり、一人何役もしてくれるコスメが愛おしくなってきます。
おすすめ!一つで5役 Dr.ブロナーのマジックオーガニックバーム
今日のレビュー記事でおすすめしたいのは、「【DR.BRONNER’S】オーガニックバーム<ローズ> 」。

【ご使用方法】
顔、体、唇、爪、毛先など乾燥になじませます。
【全成分】
ホホバ種子油、アボカド油、ミツロウ、香料*、アサ種子油、トコフェロール
*天然精油を使用
これを使い始めてから、
①ハンドクリーム、②リップクリームをそれぞれ持ち歩くことがなくなりました。
あと、③爪専用のケア用品も持ち歩かなくなった。④ヘアワックス代わりにもなるので、まとめ髪の顔まわりのほつれもこれで外出先は抑えられます。
あとは、⑤アイクリーム代わりに目周りや口周りの皮膚が薄いところに時々塗ると本当に調子が良いです。
書き起こして見ると5役(!)もこなしてくれていたこの万能なオーガニックバーム。
香りもすごく自然です。精油由来の心地よさ。これだと顔の口周りに塗っても邪魔になりません。

使いこみすぎ…。一度使い始めたら安心感から手放せなくなりますよ。
特に爪の周りの荒れに即効性ありました♡
おすすめです!
最後までお読みくださりありがとうございました♡
※記事一覧はこちら
肌にも地球にも優しいエココスメ研究家 の Ai より愛を込めて。
ブログランキング参加しています。ポチッとしていただけると幸いです!


