はじめまして

『We Love Eco Cosmetics!』のWebサイトにお立ち寄りくださりありがとうございます。

心から癒される体験を一人でも多くの方にシェアできることを願ってこのサイトを運営しています。環境に良いコスメ、エシカルな製品、オーガニックコスメ、オーガニック食品、野菜や果物からできた癒される食品をレビューしています。

世界中の女性と仲良くなりたいと思っています。
ぜひエココスメやオーガニック製品の知識や体験を共有しましょう!

 特に読んで欲しいのは、母になりたいオトナ女子世代の女性。

女性の美を応援するなら体に優しいものだけ選びたい。自分なりに発信するテーマとして”エココスメ”を選びました。ホルムアルデヒドに近い人工香料を嗅ぎ続けると頭痛がしますが、精油の香りをつけていても頭痛はしない。体の声が真実なんじゃないかな?と思っています。

キレイになって前向きに人生を謳歌したい女性にとって、心から安心できるものを突き詰めていくとオーガニックコスメや手作りコスメにたどり着きます。人の肌や体に優しいものは必然的に地球環境にも優しいものばかり。経皮毒は賛否両論ありますが避けるに越したことはありません。石油系コスメの普及率と、乳がんや婦人科疾患の数は正比例して増えている傾向があります。

大きな目標で言えば、国や大手化粧品会社がエココスメやリサイクルに注目する機会が増えてサスティナブルな商品開発にエネルギーが注がれること。

環境ホルモンの心配のない化粧品を使う、キレイで健康的な人が増えれば妊活にも繋がる。
巡って少子化対策になるかも
知れません。

 エコとは?

Eco = Ecology (環境に良い)× Economy(経済)

環境ホルモンは実は男性不妊の原因の一つでもあります。

エコという視点で化粧品や人間の営みを見ていくと、改めて「自分が一時的にキレイになれればそれで良い」という商品が多いことで水質汚染やゴミに繋がっていることを感じます。その結果、遅かれ早かれ人間に返ってくる。

オーガニックコスメ市場は日本でも伸びています。SDGsの考え方でビジネスを展開されているメーカー様のコスメは「キレイになりたい」気持ちと「環境」「サスティナブル」が両立していて、開発にかける想いも感じ、実際に使用してみると深く癒されます。

人の本質は、継続可能な優しいものを求めています。

 管理人について

🔳 経歴/資格

美容アドバイスや美容レッスン担当をさせて頂いた女性は5,000人を越えました。自分の価値に気づき、ポジティブ生まれ変わる女性の輝く瞬間と「ありがとう」に助けられて、人見知りな私でも続けることができたんだと思います。

・嶋田ちあきメイクアップアカデミー卒 
・化粧品に費やしたお金2〜300万。好きすぎてオタクに
・元化粧品会社勤務10年(国内・海外)
・化粧品会社5社勤務、受注メイクイベント外資系4ブランド
・認定フェイシャルエステティシャン(フェイシャルエステ勤務経験3年)
・JOCAオーガニックコスメ協会認定オーガニックコスメアドバイザー取得
・ナチュラルフードコーディネーター取得
・二級建築士(キレイになれる環境にも関心があります)

化粧品成分や市場調査、自身の体に起こった変化や家族の健康を通して、最終的にオーガニックや菜食を選択しました。

🔳 国際経済やお金の話も大好きです。

エコ(Economy : 経済)面から収入に対する適切な美容品の支出が知りたいと思うことが増えFPさんの本を進んで手に取るようになったのがきっかけです。エステ勤務でカウンセリング販売をしていた頃、お客様の生活費と美容費についてリアルな声をたくさん頂いて葛藤していました。家計が整えばキレイな女性が増えて、ますます家も世界も明るくなるのではと思います。

オーガニックは良いけど高価で続けられないと思いがちですが、お金について賢くなれれば、健康のための自己投資としてオーガニック製品を選ぶ人も増えるはずと感じています。
ESG投資にも関心があります。

🔳 趣味は旅と食。自然に触れる旅が好きです。

化粧品成分でケミカルなものを知り、オーガニックコスメ の成分を学ぶと口から入る食品添加物もできるだけ避けたいと思うようになりました。

海外勤務時、日本の食文化を「Clean Foodだね!」と関心を持っていただいたのが印象的でした。日本人は肌が綺麗で、食生活からも美肌が叶うと思われていたことに誇りを感じました。
”健康になれる食”に関わる人から強い愛情を感じ尊敬しています。

現地の健康食を巡る旅をしたいなとも思います。
カナダの自然に触れる旅、アジア圏での滞在から廃棄プラスチックに関心を持った経緯もあり、自然を感じることができる旅に興味があります。


それでは最後に。
”エコ美人” … 癒し系健康美を目指して。
エコ視点からの商品がますます増えることを願って。
We Love Eco Cosmetics! メディアを運営してまいります。

 このブログの運営目的

  1. 肌にも環境にも優しいオーガニックなコスメを世界中で広める
  2. 体の内側からも外側からも健康美溢れる女性になりたい人を応援する:ブランドを作る
  3. ブログ収益をESG投資やFarm Sancturayへの寄付に使う

 Special Thanks & 実績報告

2019.5月 
We Love Eco Cosmetics! Webサイト開始

2021.6月
ブログ収益で寄付致しました。
もーもープロジェクト(震災を生き延び、飼い主を失って生きる場所がなくなってしまった牛たちを集めて、除草というお仕事を与え荒れてしまった地域の景観や環境を回復・保全する活動。”カウベルト”と呼ばれる野生動物の住処と人里のクッションにもなるそうです)

・企業取材:5社
・商品提供(コスメ): 12社 16商品
・商品提供(食品):8社 8商品
・Veganメイクブラシ卸販売&メイクレッスン 実施中
・化粧品事業 商品企画にまつわるご相談:3件

2022.1月
職場のリアルがわかる転職「看護のお仕事」Webサイトで記事をご紹介いただきました。

2021年11月〜2022年2月
国際的な「SAGAn Beauty Accelerator 2021」佐賀県アクセラプログラムに参加させて頂き、コスメ起業について半年間学ばせて頂きました。
たくさんの方にお世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。
引き続き商品化を目標に取り組んで参ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関わってくださる皆さまに、心より感謝申し上げます。
良いものを広めるお手伝いと健康美の応援に繋がるならば何よりの幸せです。

 お問い合わせフォーム

お問い合わせはこちらからお願いいたします。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。