この記事では、ずっと若く見られるために大切なポイント3か条をまとめました。
あれこれ頑張るのは続かない。
簡単な美容法は毎日自分を癒して背中を押してくれる大切なメソッド。
これまで国籍/年齢問わず5000人以上のお顔とライフスタイルを聞いた上でのアドバイスをさせて頂いた経験から、ミニマムな方法で効果的な3か条を書いています。
オトナ女性の方に取り入れて頂けたら幸いです。
(この記事は3分で読めます)
【本記事の信頼性】

Ai / Eco Cosmetics(@EcoCosmeticsJP)
時間は平等に過ぎていく
こんにちは!肌にも地球にも優しいエココスメ研究家のAi です。
30歳も過ぎると、経年劣化(自戒を込めて)との戦いが始まりました。
20代の頃は何もしなくても美人と自信を持てていた人も、ふと電車の鏡に映る自分を見て「あれ?老けた??」と思ったことはありませんか?
そう。時間は平等に過ぎていきます。
だからこそ、メンテナンスが大事。
できるだけ体に優しくキレイを保てる、オーガニックや体に優しいエココスメはとってもおすすめです。
オーガニックコスメは効果が出るまで時間がかかる?
添加物なしで自然の成分だけでできているなら体に優しそうだけど「最新の成分の化粧品と比べて効果がなさそう」と思われている方もいらっしゃると思います。
確かにオーガニックコスメの効果は「ゆっくり」現れます。
劇的な変化はないけれど、体と心にプラスの変化が必ず起こります。
合成香料の香りを嗅ぎ続けるとイライラや不安の原因になりやすいのですが、天然の精油を元にした香りにはリラックス効果が高いので心にも働きかけてくれます。
環境に優しいオーガニックコスメの市場が年々日本でも世界各国でも伸びていることから、人が本質的に求めているものは「環境と体に優しい」ものだとわかります。
”市場調査会社の矢野経済研究所が2017年9月に発表した2016年度の自然派・オーガニック化粧品の市場規模は、前年度比5.3%増の1237億円(ブランドメーカー出荷金額ベース)となった。同研究所では、2017年度が4.9%増の1298億円、2018年度が4.2%増の1353億円になるとの見通しを明らかにしている。”(週刊粧業サイトより抜粋)
年々ナチュラル系コスメのニーズは増えているんですね。
ここだけチェックしよう!確実にキレイになれる3か条
さて時短美容法にお話を戻します。
シンプルに、この3点を意識すると良いです。
① 頬で一番高い箇所が下がっていないか?
② まつげが多く見えるかどうか?
③ 唇の輪郭がぼやけていないか?
理由と対策法を解説していきます。
① 頬で一番高い箇所が下がっていないか?チェック&メイクで対策

加齢とともに、頬の一番高いポイントが顎の方に下がってきます。
重力と戦っているので仕方ないことではあります。
肌の深部のエラスチンなど張りをつかさどる箇所がゆるんでくることや、表情筋がゆるんでしまうこと、表面の乾燥だるみなどいくつかの要素が重なって定着してきます。
エステ時代お客様のたるみ改善に効果的だったことは、
★まず保湿(保湿された瞬間、乾燥肌特有のたるみが改善されて肌が生き返ります)
★次にマッサージ。血行良くなると深部の毛細血管も活性化して栄養が届きやすくなる&くすみ改善
★フェイササイズで表情筋トレーニング
何より一番効果的なのは「笑う」こと!!

ちなみに瞬時にメイクでカバーしたいと思う日は、上記画像にある二つの方法で顔の立体を攻略しましょう◎
対策① 目の下〜鼻筋〜チークまでの三角形にハイライトを
ここがくぼんで影ができていると一気に老け顔&不幸顔になります!
幸いこの箇所は、表情をどれだけ動かしても表面が動かないためベースメイクがヨレないんです。
なのでしっかりコンシーラーやハイライトを入れてもOKです。
顔の中央のベースメイクを工夫して光を持ってくるだけで、フェイスラインへの視線は確実に減ります。
対策② 笑っても真顔でも、高さに変化のない「頬骨」の上にチークが一番濃い箇所を作る
笑った時に一番盛り上がって高い箇所にチークを入れることを「アップルチーク」と言います。
アップルチークが良いのは「ずっと笑っている人」か「20代までの人」です。
年齢と共に頬の高さのピーク箇所は変わってくるため、真顔と笑顔の差が大きくなるためオトナ女性にはアップルチークはあまりオススメしません。
真顔になった途端にチークの濃い箇所がストンと降りてしまう。
真顔になった時に疲れて見える原因になってしまうんです。
オトナ女性がチークカラー施す時は、頬骨の見極めからすると良いです。
指で触れてみて、一番頬骨が出ているところを中心にチークをのせるだけで印象が−5歳 若くなります。
粉っぽいマットなチークとファンデーションは老けメイクになりやすいので、オトナ世代のメイクにおすすめなのは練りチークや液状のチークです。「粉っぽさ」をできるだけ避けましょう。
▼ちなみに使いやすいコンシーラーでエココスメなおすすめはこちらです
関連記事:時短メイクに使ってます!オーガニックコスメ・アムリターラ ブライトコンシーラーのレビュー&口コミ
オトナ女性のあなたに、エココスメでぜひ癒されながらキレイになっていただきたいです。
ぜひ試してみてくださいね!
チークの位置を意識して微笑んでいると、心も明るくなりますよ♪
最後までお読みくださりありがとうございました。
肌にも地球にも優しいエココスメ研究家 の Ai より愛を込めて。